☻デイ飯岡活動記録⇒2月貼り絵・創作

2月になり飯岡の壁の貼り絵も

また新しくなりました!

2月といえば…

やっぱり2月3日の節分ですね♪

壁には可愛らしい鬼と

豆まきをする親子の貼り絵を

飾っています!

小さい頃は「鬼は外!」「福は内!」と

言いながら節分には豆まきをしていました

最近では保育園や幼稚園では《まめまき》の

歌もよく歌われているようです♬

《まめまき》

おにはそと ふくはうち

ぱらっぱらっぱらっぱらっ まめのおと

おには こっそりにげていく

最近耳にするようになりましたが

この歌がつくられたのは昭和初期のようです。

そして、今月の創作レクリエーションは

来月のひな祭りに向け、

『おひな様』を創作中です!

飾っておくととても可愛いです

今月も多くの方に創って頂きたいと

思っております!

目次